
2012年08月14日
PADIオープンウォーターダイバーコース
今朝はびっくりするぐらいの大雨と雷。
丁度出発時間と重なりました。
ぜったいにあれは近所に落ちたね!
家を出るのが恐ろしかったので
出発を1時間ほど遅らせました。
通常、
プール講習を開催してから、1ビーチダイブに行くのですが、
今日は先に1ビーチダイブをしてから、昼からプール講習みっちりと。
泳げないとおっしゃられていたN様。
最初は呼吸が早かったですが
タンクとレギュレターを信用する事で過呼吸もおさまりました。
何があっても楽しんでらっしゃるF様。
素晴らしい!
水中で自由自在になれば、もう無敵ですね!
今は、ファイナルエグザムに挑戦中!
頑張って! あと少し!
明日にはダイバーです\(^o^)/

そして前夜祭でっす(*^_^*)
丁度出発時間と重なりました。
ぜったいにあれは近所に落ちたね!
家を出るのが恐ろしかったので
出発を1時間ほど遅らせました。
通常、
プール講習を開催してから、1ビーチダイブに行くのですが、
今日は先に1ビーチダイブをしてから、昼からプール講習みっちりと。
泳げないとおっしゃられていたN様。
最初は呼吸が早かったですが
タンクとレギュレターを信用する事で過呼吸もおさまりました。
何があっても楽しんでらっしゃるF様。
素晴らしい!
水中で自由自在になれば、もう無敵ですね!
今は、ファイナルエグザムに挑戦中!
頑張って! あと少し!
明日にはダイバーです\(^o^)/

そして前夜祭でっす(*^_^*)
2012年07月19日
パワーもらいました!

今日はプリオ先生とダイビング!
白崎海洋公園に行ってきました

海はおだやか。
平日なので、ダイバーも少なく、透明度10m弱。
ハナイカのハッチアウト寸前の卵や
コブダイ
カレイの捕食シーン
ネンブツダイ
生まれたてのクマノミやコロダイ
子カンパチの群れ
キタマクラ&タコノマクラ
はぐれタカベ
などなど見てきました(^^)
水温は24度~26度
浅い所ではお湯のよう。
水底近くはちょっと冷たく感じるけど、私が3mmのウエットだからかな。
午前中にダイビングを切り上げ、
白崎海洋公園内のパワースポットへ♪

こんな大きな岩を下から覗くと

ハートに見える穴が空いています(^^)
これで私もパワーもらいましたよ

ランチに「温泉館 海の里 みちしおの湯」へ~
プリオ先生は ハモ天丼を。
私は好物に引かれ カツ丼を(^^;
お腹が満たされ、温泉に入り、早目の帰宅でした♪
2012年07月08日
Cカード取得中!

今日は白崎にて PADIオープンウォーターダイバーコース の
プール講習と海洋実習 に来ました。
実は、昨日の夕方ダイビング中に
現地ショップさんから 海況の事で話しがあるからと
留守電に入っていました。
ナイトダイブ終わってから 留守電に気づき
慌ててかけたけど、やはりもう閉店後。
やばいのかな~ と不安になりながらも
現地へ出発。
意外や意外、
全然潜れるレベルの海でした\(^o^)/
海が怪しかったのか、 キャンセルしたショップさんも多かったらしく
現地では、ほぼ貸切状態の プールと海♪
これも 受講中の H様の日ごろの行いのおかげでしょうか?!
お天気も良く青空
少し風が気になりましたが、良い1日を過ごせました。
水中は7~8mの透明度
水温は少し低く23~24度
H様 来月の石垣島マンタダイブに備えて猛特訓です(^^)
2012年02月21日
白崎に行きませんか?

白崎ツアー 緊急募集☆
ハワイから戻ってきたら
とてもお得な情報が来てた!!
きっと今月頭ごろに届いていたんだろうけど
皆さんにご報告はこんなギリギリで申し訳ございません。
さて、本題ですが…
1泊2日 4食付き 白崎3ダイブツアーが
お1人様 33300円 でご参加頂けます!
すごくないですか?!
民宿or旅館 宿泊
お食事だって立派!
とれたてシラス丼・クエ鍋・手作りピザ・旅館の朝食 の4食ですよ
そうそう、漁船ですが船でクルーズもついてます。
ま、漁船ですが…ダイバーにとってコレはあんまり魅力ないか…
プールで中性浮力講習付き!
翌日は2ボートダイビング付き!
とってもお得じゃないですか!
日程は 3月3日~4日
締切は 2月24日… しあさって?!
気になってる方、是非お急ぎ下さいませ(^^;
2011年03月27日
東日本震災チャリティーダイブ
行ってきましたよん。
東日本震災チャリティーダイブへ。
いろんなメーカーさんが
今年の新商品を沢山持って来られていました。
今回利用させていただいた器材は
1・ワールドダイブさんのドライスーツ
いつもドライスーツを使わせてもらっているのですが
毎回、水没もなく、水中でも楽々浮力コントロール!
今回も思っていたより快適!とのお声を頂きました。
ドライスーツモニターとして
冬しか見れないワレカラを皆で観察f^_^;)
アメフラシもあちこち沢山 大中小と。
イガグリウミウシ、ヒロウミウシ、アカエリミノウミウシ。
ゼブラガニ、アオリイカ、マツバスズメダイ、などなど。
そしてフィンはGULLさんの
ドライ用 マンティスとダブルエックス
ダブルエックスはサイズSが出て、今まで以上にフィット!
ライトブルーはとても綺麗でした。
あと、ドライスーツインナーは日本アクアラングさん。
こちらは着用したものの潜らなかったのですが
お尻にUの字にファスナーで開くようになっていて
ツナギだけど、お手洗いなどとても便利な商品でした(^ ^)
プールではすごい盛り上がり!

あ、レンズがくもってる、、、、f^_^;)
そして最後はくじ引き。
な、な、なんと!
ナニワのアイちゃんが
日本アクアラングさんのフィンが当たった♩
そして、エツコさんが
車のサンシェードが当たった♩

アダッチャン 次回 もっと大きいのが当たるんですよきっと(^ ^)
みなさんおめでとうございます☆
東日本震災義援金にも募金して頂きありがとうございます☆☆
東日本震災チャリティーダイブへ。
いろんなメーカーさんが
今年の新商品を沢山持って来られていました。
今回利用させていただいた器材は
1・ワールドダイブさんのドライスーツ
いつもドライスーツを使わせてもらっているのですが
毎回、水没もなく、水中でも楽々浮力コントロール!
今回も思っていたより快適!とのお声を頂きました。
ドライスーツモニターとして
冬しか見れないワレカラを皆で観察f^_^;)
アメフラシもあちこち沢山 大中小と。
イガグリウミウシ、ヒロウミウシ、アカエリミノウミウシ。
ゼブラガニ、アオリイカ、マツバスズメダイ、などなど。
そしてフィンはGULLさんの
ドライ用 マンティスとダブルエックス
ダブルエックスはサイズSが出て、今まで以上にフィット!
ライトブルーはとても綺麗でした。
あと、ドライスーツインナーは日本アクアラングさん。
こちらは着用したものの潜らなかったのですが
お尻にUの字にファスナーで開くようになっていて
ツナギだけど、お手洗いなどとても便利な商品でした(^ ^)
プールではすごい盛り上がり!

あ、レンズがくもってる、、、、f^_^;)
そして最後はくじ引き。
な、な、なんと!
ナニワのアイちゃんが
日本アクアラングさんのフィンが当たった♩
そして、エツコさんが
車のサンシェードが当たった♩

アダッチャン 次回 もっと大きいのが当たるんですよきっと(^ ^)
みなさんおめでとうございます☆
東日本震災義援金にも募金して頂きありがとうございます☆☆