
2011年03月30日
ZX女子会
今日はハチコさんの一声で
水中写真展に
エツコさん、アイちゃんと一緒に行ってきました(^^)
女子会ってなんかいいですね~
(勝手に女子会って呼んでるだけ?)

いつも白浜でお世話になってるダイビングショップ「シーマンズビーチ」さんで
見かける クマ蔵君も展示されていましたよ。
串本でお世話になってる「串本ダイビングパーク」でも見かける
写真たちも沢山飾られていました(^^)
いろんなグッズをゲット!

かわいいウミウシ携帯ストラップ。
ストラップをはずしたら置物にもなっちゃう♪
ちょっとマクロ写真の練習もできますね(^_-)-☆

まん丸な石にHONU(ハワイアンでウミガメ)のペイントされたペーパーウエイト
海辺で申込書とか風で飛ばされるから
これからコレで大丈夫ですよね!

そして、アロマポット。
今までアロマオイルとかした事ないけど、これを機に初めてみよ。
どれもかわいい。
まだ明日も開催されているので
興味のある方は是非!
(西区京町堀1-13-21)
夜は心斎橋でフレンチ。
女子だけだとこういう店にも入れるから嬉しー。
おいしかった。
次回も楽しみにしています。
水中写真展に
エツコさん、アイちゃんと一緒に行ってきました(^^)
女子会ってなんかいいですね~
(勝手に女子会って呼んでるだけ?)

いつも白浜でお世話になってるダイビングショップ「シーマンズビーチ」さんで
見かける クマ蔵君も展示されていましたよ。
串本でお世話になってる「串本ダイビングパーク」でも見かける
写真たちも沢山飾られていました(^^)
いろんなグッズをゲット!

かわいいウミウシ携帯ストラップ。
ストラップをはずしたら置物にもなっちゃう♪
ちょっとマクロ写真の練習もできますね(^_-)-☆

まん丸な石にHONU(ハワイアンでウミガメ)のペイントされたペーパーウエイト
海辺で申込書とか風で飛ばされるから
これからコレで大丈夫ですよね!

そして、アロマポット。
今までアロマオイルとかした事ないけど、これを機に初めてみよ。
どれもかわいい。
まだ明日も開催されているので
興味のある方は是非!
(西区京町堀1-13-21)
夜は心斎橋でフレンチ。
女子だけだとこういう店にも入れるから嬉しー。
おいしかった。
次回も楽しみにしています。
2011年03月27日
東日本震災チャリティーダイブ
行ってきましたよん。
東日本震災チャリティーダイブへ。
いろんなメーカーさんが
今年の新商品を沢山持って来られていました。
今回利用させていただいた器材は
1・ワールドダイブさんのドライスーツ
いつもドライスーツを使わせてもらっているのですが
毎回、水没もなく、水中でも楽々浮力コントロール!
今回も思っていたより快適!とのお声を頂きました。
ドライスーツモニターとして
冬しか見れないワレカラを皆で観察f^_^;)
アメフラシもあちこち沢山 大中小と。
イガグリウミウシ、ヒロウミウシ、アカエリミノウミウシ。
ゼブラガニ、アオリイカ、マツバスズメダイ、などなど。
そしてフィンはGULLさんの
ドライ用 マンティスとダブルエックス
ダブルエックスはサイズSが出て、今まで以上にフィット!
ライトブルーはとても綺麗でした。
あと、ドライスーツインナーは日本アクアラングさん。
こちらは着用したものの潜らなかったのですが
お尻にUの字にファスナーで開くようになっていて
ツナギだけど、お手洗いなどとても便利な商品でした(^ ^)
プールではすごい盛り上がり!

あ、レンズがくもってる、、、、f^_^;)
そして最後はくじ引き。
な、な、なんと!
ナニワのアイちゃんが
日本アクアラングさんのフィンが当たった♩
そして、エツコさんが
車のサンシェードが当たった♩

アダッチャン 次回 もっと大きいのが当たるんですよきっと(^ ^)
みなさんおめでとうございます☆
東日本震災義援金にも募金して頂きありがとうございます☆☆
東日本震災チャリティーダイブへ。
いろんなメーカーさんが
今年の新商品を沢山持って来られていました。
今回利用させていただいた器材は
1・ワールドダイブさんのドライスーツ
いつもドライスーツを使わせてもらっているのですが
毎回、水没もなく、水中でも楽々浮力コントロール!
今回も思っていたより快適!とのお声を頂きました。
ドライスーツモニターとして
冬しか見れないワレカラを皆で観察f^_^;)
アメフラシもあちこち沢山 大中小と。
イガグリウミウシ、ヒロウミウシ、アカエリミノウミウシ。
ゼブラガニ、アオリイカ、マツバスズメダイ、などなど。
そしてフィンはGULLさんの
ドライ用 マンティスとダブルエックス
ダブルエックスはサイズSが出て、今まで以上にフィット!
ライトブルーはとても綺麗でした。
あと、ドライスーツインナーは日本アクアラングさん。
こちらは着用したものの潜らなかったのですが
お尻にUの字にファスナーで開くようになっていて
ツナギだけど、お手洗いなどとても便利な商品でした(^ ^)
プールではすごい盛り上がり!

あ、レンズがくもってる、、、、f^_^;)
そして最後はくじ引き。
な、な、なんと!
ナニワのアイちゃんが
日本アクアラングさんのフィンが当たった♩
そして、エツコさんが
車のサンシェードが当たった♩

アダッチャン 次回 もっと大きいのが当たるんですよきっと(^ ^)
みなさんおめでとうございます☆
東日本震災義援金にも募金して頂きありがとうございます☆☆
2011年03月26日
がんばろう東北
ダイビング器材(アクセサリー・ライトなど)を扱う会社から
被災地への募金につながる商品の案内が来ました。

スポーツタオルです(^^)
すごい吸収力だし、かさばらないし
まだお持ちじゃない人
1枚いかがですか?
すでにお持ちの方、
もう1枚いかがですか?
繊維が少ないのでカメラをふくのにも適してますよ。
1枚3200円です。
がんばろう東北!


被災地への募金につながる商品の案内が来ました。

スポーツタオルです(^^)
すごい吸収力だし、かさばらないし
まだお持ちじゃない人
1枚いかがですか?
すでにお持ちの方、
もう1枚いかがですか?
繊維が少ないのでカメラをふくのにも適してますよ。
1枚3200円です。
がんばろう東北!


2011年03月23日
週末に向けて
今週末に予定されていた
白崎海洋公園の器材モニター会は
東日本大震災チャリティーイベント と
名前と内容を少し変えて開催されます。
そこで、ドライスーツを初めてチャレンジする
浪速のアイちゃんとアダッチャンが
お仕事帰りに学科講習で来てくれました(^^)
美味しいロールケーキを食べながら猛勉強!

ここでアダッチャンのロールケーキ不思議な食べ方に気づいてしまった(^^)
でも、これもアリかも♪
無事勉強も終わり、週末のドライが楽しみですね!
春の白崎は私も初めて。
楽しみだなー(^^)
ロールケーキごちそうさまでした。
そしてダイビング義援金で被害にあったダイビングショップさんが
復興されますようにっ・・・・。
白崎海洋公園の器材モニター会は
東日本大震災チャリティーイベント と
名前と内容を少し変えて開催されます。
そこで、ドライスーツを初めてチャレンジする
浪速のアイちゃんとアダッチャンが
お仕事帰りに学科講習で来てくれました(^^)
美味しいロールケーキを食べながら猛勉強!

ここでアダッチャンのロールケーキ不思議な食べ方に気づいてしまった(^^)
でも、これもアリかも♪
無事勉強も終わり、週末のドライが楽しみですね!
春の白崎は私も初めて。
楽しみだなー(^^)
ロールケーキごちそうさまでした。
そしてダイビング義援金で被害にあったダイビングショップさんが
復興されますようにっ・・・・。
2011年03月20日
雨の串本
昨日にひきつづき串本。
朝は昨日より天気が良かった。
1本目は住崎南。
透明度、昨日より落ちた、、、(T_T)

しかし、お目当てのピカは健在(^-^)
小さい小さいムラサキウミコチョウもいっぱい。
キッカモヨウウミウシ

マダライロウミウシ

アカシマシラヒゲエビ

クリアクリーナーシュリンプ

サラサエビ

透明度なんて気にならないぐらい楽しかったですね。
あ、そういえばイルカも出たんだ。
朝は昨日より天気が良かった。
1本目は住崎南。
透明度、昨日より落ちた、、、(T_T)

しかし、お目当てのピカは健在(^-^)
小さい小さいムラサキウミコチョウもいっぱい。
キッカモヨウウミウシ

マダライロウミウシ

アカシマシラヒゲエビ

クリアクリーナーシュリンプ

サラサエビ

透明度なんて気にならないぐらい楽しかったですね。
あ、そういえばイルカも出たんだ。
2011年03月19日
2週間ぶりの海。
前回の海から日にちが空くと
海に持っていかないといけない物に忘れ物ないか
とても不安になる。
そしてやっぱり何かわすれる。
今日は、、、、お、無事に忘れ物ない!
私にしては珍しい。
明日の雨に備えて長靴を持って行こうと思ってたけど
忘れた事は黙っていれば誰も気付かないからいーやf^_^;)
少し曇りな串本。

今日、進水式のデジイチ

もちろん所有者は私ではありません(; ̄O ̄)
撮影された写真を見せて頂いたら
やはりかなりの違いを見せつけられたヽ(;▽;)ノとてもー綺麗です!
海の中は透明度5-8mぐらい
プランクトン、赤クラゲが沢山浮遊していましたが
マクロな被写体には問題なしで

ピカチュウ

ジョー

ウミウシ隠れエビ

かぐや姫
などなど。
そして、古見きゅう さんが写真展のトークショーに来られてました(^-^)
夜はコップなみなみな焼酎で美味しい夕食をいただきました。
泊りは幸せ。
明日もマクロな被写体求めて
いっぱいもぐりまーす。
海に持っていかないといけない物に忘れ物ないか
とても不安になる。
そしてやっぱり何かわすれる。
今日は、、、、お、無事に忘れ物ない!
私にしては珍しい。
明日の雨に備えて長靴を持って行こうと思ってたけど
忘れた事は黙っていれば誰も気付かないからいーやf^_^;)
少し曇りな串本。

今日、進水式のデジイチ

もちろん所有者は私ではありません(; ̄O ̄)
撮影された写真を見せて頂いたら
やはりかなりの違いを見せつけられたヽ(;▽;)ノとてもー綺麗です!
海の中は透明度5-8mぐらい
プランクトン、赤クラゲが沢山浮遊していましたが
マクロな被写体には問題なしで

ピカチュウ

ジョー

ウミウシ隠れエビ

かぐや姫
などなど。
そして、古見きゅう さんが写真展のトークショーに来られてました(^-^)
夜はコップなみなみな焼酎で美味しい夕食をいただきました。
泊りは幸せ。
明日もマクロな被写体求めて
いっぱいもぐりまーす。
2011年03月17日
あれから1週間・・・・
東日本大震災より1週間。
いまだに安否確認ができない方多数
無事避難されたのにもかかわらず
救援が行き届かず大変な思いをされている方多数
同じ日本に住みながら
家の中で電気や水やガスなど使える私
いろんな事を考えさせられる1週間でした。
犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
また、少しでも早く、1人でも多くの方の無事が確認できるよう
そして、以前のような生活に戻れるよう
心から切に願うとともに、できる限りの事を協力したいと思います。
今は規制がかかり何も動けませんが
私達に代わって動いてくれている政府・各団体の方々の為に
被災地復興の為に
仕事を頑張り、少しでも援助できたらと思います。
生きていく為に必要な衣・食・住を優先させる今
ダイビングなんて遊んで不謹慎だと思われるかもしれませんが
それが私の今のお仕事で
お客様の中にはダイビングが心の癒しとなり、
またその方のお仕事の活力となり、必要とされるのであれば、
必ず何かの役に立つのだと、
前向きにとらえ、今の仕事を進めて行きたいと思います。
原発の問題も抱え、この先まだまだ沢山の試練を乗り越えなければなりませんが
日本中、世界中のみんなで力を出し合って助け合えたらなと思います。
いまだに安否確認ができない方多数
無事避難されたのにもかかわらず
救援が行き届かず大変な思いをされている方多数
同じ日本に住みながら
家の中で電気や水やガスなど使える私
いろんな事を考えさせられる1週間でした。
犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
また、少しでも早く、1人でも多くの方の無事が確認できるよう
そして、以前のような生活に戻れるよう
心から切に願うとともに、できる限りの事を協力したいと思います。
今は規制がかかり何も動けませんが
私達に代わって動いてくれている政府・各団体の方々の為に
被災地復興の為に
仕事を頑張り、少しでも援助できたらと思います。
生きていく為に必要な衣・食・住を優先させる今
ダイビングなんて遊んで不謹慎だと思われるかもしれませんが
それが私の今のお仕事で
お客様の中にはダイビングが心の癒しとなり、
またその方のお仕事の活力となり、必要とされるのであれば、
必ず何かの役に立つのだと、
前向きにとらえ、今の仕事を進めて行きたいと思います。
原発の問題も抱え、この先まだまだ沢山の試練を乗り越えなければなりませんが
日本中、世界中のみんなで力を出し合って助け合えたらなと思います。
Posted by yasuko at
19:04
│Comments(0)
2011年03月11日
ちょっと南国へ~
今日ってなんか寒いんですけど…
八尾は9℃ いつになったら温かくなるのやら…
昨日I Padの地図アプリで 目的地を探そうと開いてみると
最後に検索したハワイの地図が… あぁなつかしい。
一か月前は南国にいたんだ。
ハワイの海ではクジラの大合唱が聞こえたんんだったなぁ。
動画でとってみたけど、みんなにもクジラの声が届くかな?
八尾は9℃ いつになったら温かくなるのやら…
昨日I Padの地図アプリで 目的地を探そうと開いてみると
最後に検索したハワイの地図が… あぁなつかしい。
一か月前は南国にいたんだ。
ハワイの海ではクジラの大合唱が聞こえたんんだったなぁ。
動画でとってみたけど、みんなにもクジラの声が届くかな?
2011年03月08日
損しますよ〜
大阪人は振込め詐欺にあいにくいらしい。
この話はもぅ有名かな。
今TVで放送している新手の振り込め詐欺は
大阪人もけっこうかかるらしい。
どうやら、「損しますよ」 って言葉に弱いらしい。
なるほど。
皆さん、今潜らないと損しますよ。
(^^)なんちゃって。
先日潜った時に撮影した
ワニゴチの写真。
hajimeさん、hachikoさん、水谷と
3人3葉で同じ被写体でも面白いですね。



この話はもぅ有名かな。
今TVで放送している新手の振り込め詐欺は
大阪人もけっこうかかるらしい。
どうやら、「損しますよ」 って言葉に弱いらしい。
なるほど。
皆さん、今潜らないと損しますよ。
(^^)なんちゃって。
先日潜った時に撮影した
ワニゴチの写真。
hajimeさん、hachikoさん、水谷と
3人3葉で同じ被写体でも面白いですね。



2011年03月05日
快晴串本\(^o^)/
一ヶ月ぶりの串本
3月に入って寒い日が続いてましたが
今日はとても天気が良く過ごしやすくて良かった(^ ^)
快晴串本:hachiko氏

透明度もクリアーなこの時期
気持ち良く潜れます
冬の風物詩?!ウミウシを探しに
ポイント:グラスワールド & イスズミ礁 へ。
5mmほどのムラサキウミコチョウが泳いでいて
クリオネの様でめっちゃかわいい(*^o^*)
着底した所をパチリ:hajime氏

1cmほどのヒロウミウシ:hajime氏

あちこち沢山いたアオウミウシ:hachiko氏

hachiko氏のみぞ目撃のピカチュウ

デカいキイロイボウミウシ:hachiko氏

あでやかニシキウミウシ:hajime氏

他にシンデレラウミウシも目撃されました(^ ^)
3月いっぱいはまだまだウミウシで楽しめそう!
写真の練習にもってこいですね!
他にhajime氏の写真から



近い近い(^_^;) シミだらけ?!

近い近い(^_^;) 傷だらけ?!

ヤガランさん キイロいヘラヤガラ ですよ(*^o^*)
そしてhachiko氏の写真から




笑ってる〜(*^o^*)
午前中のダイビングがとても透明度が20mと良かったので
昼から3本目ビーチへ!
すると、、、、すると、、、、
目を疑う様な、、、透明度が、、、(>_<)
底近辺は透明度2mあるか無いか、、
すぐ後ろのダイバーは見えるけど
その後はシルエットも見えない(゚o゚;;
くじけず沖まで 進むと
3番沖水路や その上のサンゴ礁エリアで8mぐらいは確保。
透明度詐欺にあったようでした。
あ、今思い出した!
オプション1ビーチの追加2500円だ…
と、忘れないようにここにメモる私(・_・;
3月に入って寒い日が続いてましたが
今日はとても天気が良く過ごしやすくて良かった(^ ^)
快晴串本:hachiko氏

透明度もクリアーなこの時期
気持ち良く潜れます
冬の風物詩?!ウミウシを探しに
ポイント:グラスワールド & イスズミ礁 へ。
5mmほどのムラサキウミコチョウが泳いでいて
クリオネの様でめっちゃかわいい(*^o^*)
着底した所をパチリ:hajime氏

1cmほどのヒロウミウシ:hajime氏

あちこち沢山いたアオウミウシ:hachiko氏

hachiko氏のみぞ目撃のピカチュウ

デカいキイロイボウミウシ:hachiko氏

あでやかニシキウミウシ:hajime氏

他にシンデレラウミウシも目撃されました(^ ^)
3月いっぱいはまだまだウミウシで楽しめそう!
写真の練習にもってこいですね!
他にhajime氏の写真から



近い近い(^_^;) シミだらけ?!

近い近い(^_^;) 傷だらけ?!

ヤガランさん キイロいヘラヤガラ ですよ(*^o^*)
そしてhachiko氏の写真から




笑ってる〜(*^o^*)
午前中のダイビングがとても透明度が20mと良かったので
昼から3本目ビーチへ!
すると、、、、すると、、、、
目を疑う様な、、、透明度が、、、(>_<)
底近辺は透明度2mあるか無いか、、
すぐ後ろのダイバーは見えるけど
その後はシルエットも見えない(゚o゚;;
くじけず沖まで 進むと
3番沖水路や その上のサンゴ礁エリアで8mぐらいは確保。
透明度詐欺にあったようでした。
あ、今思い出した!
オプション1ビーチの追加2500円だ…
と、忘れないようにここにメモる私(・_・;
2011年03月01日
AEDの使い方
あっという間に3月ですね~
寒の戻りで迎えましたが、太陽の日差しが春らしいですね~
3月 ZXDIVING大阪マンスリーキャンペーンは
EFR講習20%割引!

EFRとは、
E=エマージェンシー、F=ファースト、R=レスポンス
といって、緊急時、たとえば…
自転車でこけた、ウニにさされた、交通事故現場に遭遇した、とか
お父さんが急に倒れた、おばあちゃんがお餅をのどに詰まらせた、
姪っ子がハチに刺された、などなど
怪我や病気に対する応急処置の練習をする講習です。
救急車が来るまでの5分~10分間に、貴方なら何ができますか?
大切な人を守る為に是非受講しませんか?
またまた、最近あちこちで良く目につくAED。
AEDとは自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき)
こちらも、普及されてきましたが、使い方を知らないと
猫に小判、豚に真珠、(←使い方あってる?(^^;
一緒に練習しませんか?
アシスタントのリトルアンちゃんがお手伝いしてくれます(^^)

EFR講習 一般¥20000-
必要教材全て込み。
動きやすい服装でご参加下さい。
講習終了後、EFR認定カード発行。
講習時間約8時間。
寒の戻りで迎えましたが、太陽の日差しが春らしいですね~
3月 ZXDIVING大阪マンスリーキャンペーンは
EFR講習20%割引!

EFRとは、
E=エマージェンシー、F=ファースト、R=レスポンス
といって、緊急時、たとえば…
自転車でこけた、ウニにさされた、交通事故現場に遭遇した、とか
お父さんが急に倒れた、おばあちゃんがお餅をのどに詰まらせた、
姪っ子がハチに刺された、などなど
怪我や病気に対する応急処置の練習をする講習です。
救急車が来るまでの5分~10分間に、貴方なら何ができますか?
大切な人を守る為に是非受講しませんか?
またまた、最近あちこちで良く目につくAED。
AEDとは自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき)
こちらも、普及されてきましたが、使い方を知らないと
猫に小判、豚に真珠、(←使い方あってる?(^^;
一緒に練習しませんか?
アシスタントのリトルアンちゃんがお手伝いしてくれます(^^)

EFR講習 一般¥20000-
必要教材全て込み。
動きやすい服装でご参加下さい。
講習終了後、EFR認定カード発行。
講習時間約8時間。