
2014年04月14日
海開き間近!
あ〜 帰りたくなかった、、、沖縄から(^^;;

と、言っててもショーがない。
沖縄宮古では海開きも終わり、
もう夏でした!
来月、5/3には白浜も海開きですね!
さぁ、みなさん! そろそろですよ!
こちらZXでは
ご近所のお子様達向けに
スノーケリンググッズの販売&レンタルを
近々スタートしますよ*\(^o^)/*


と、言っててもショーがない。
沖縄宮古では海開きも終わり、
もう夏でした!
来月、5/3には白浜も海開きですね!
さぁ、みなさん! そろそろですよ!
こちらZXでは
ご近所のお子様達向けに
スノーケリンググッズの販売&レンタルを
近々スタートしますよ*\(^o^)/*

2014年04月02日
10m防水カメラ!
昨日、串本の海にアオリイカの産卵床が設置されたそう。
低気圧が来る前に
ちょっと潜っておこうっと。
そして、レンタル用に準備したデジカメで
試し撮りしてみようっと。
オリンパスの10m防水!

ビーチやし、ハウジングに入れずに
Let'sチャレンジ(^^)

ドキドキのエントリー。
まだ水没なし。 ほっ。

ストロボ有りと無し

モードが3つあって 使いこなす為に
もうちょっと勉強しなくちゃ(^^;;

アメフラシ君とも、今シーズン最後かな?

超・高速で動く 青いヒラムシ。
名前なんだろう(^^;;

ガーデンイル!
の、ようなロープが(゚o゚;;
ここで水深10m

水没は無いですが
ボタンが水圧で押され、モードの変更が出来ない〜
ワイド・ノーマル・フラッシュ などの操作は
水深6mまで、一旦浮上して変更して
また潜降して撮って、
の、繰り返し(^^;;

ボタン操作に四苦八苦していたら
ホウライヒメジ御一行様が(^^)

おっと、水深は11m越えましたが
水没は免れました。
完全モード変更不可でやんす。
結論!
10m以内のダイビングでも
ハウジングに入れた方が操作性UP!
まだまだ手袋つけて潜った方がよい!
アオリイカはGW頃が狙い目!
クロホシイシモチがペアになりだしました。

メジナ軍団も、元気に泳ぎ回っていました。

春だなぁ〜*\(^o^)/*
低気圧が来る前に
ちょっと潜っておこうっと。
そして、レンタル用に準備したデジカメで
試し撮りしてみようっと。
オリンパスの10m防水!

ビーチやし、ハウジングに入れずに
Let'sチャレンジ(^^)

ドキドキのエントリー。
まだ水没なし。 ほっ。

ストロボ有りと無し

モードが3つあって 使いこなす為に
もうちょっと勉強しなくちゃ(^^;;

アメフラシ君とも、今シーズン最後かな?

超・高速で動く 青いヒラムシ。
名前なんだろう(^^;;

ガーデンイル!
の、ようなロープが(゚o゚;;
ここで水深10m

水没は無いですが
ボタンが水圧で押され、モードの変更が出来ない〜
ワイド・ノーマル・フラッシュ などの操作は
水深6mまで、一旦浮上して変更して
また潜降して撮って、
の、繰り返し(^^;;

ボタン操作に四苦八苦していたら
ホウライヒメジ御一行様が(^^)

おっと、水深は11m越えましたが
水没は免れました。
完全モード変更不可でやんす。
結論!
10m以内のダイビングでも
ハウジングに入れた方が操作性UP!
まだまだ手袋つけて潜った方がよい!
アオリイカはGW頃が狙い目!
クロホシイシモチがペアになりだしました。

メジナ軍団も、元気に泳ぎ回っていました。

春だなぁ〜*\(^o^)/*
2014年02月27日
2014年02月26日
オーバーホール
12月よりスタートした
オーバーホールキャンペーンも
先週日曜日に締め切らせて頂きました。

締切間際の駆けつけ受付で
こんなに集まりました(^^)
今回は、郵送するでなく、配達してきました。

業者さんから一歩でたら
目の前にハルカスが!!
やっぱりデッカイなぁ~
オーバーホールキャンペーンも
先週日曜日に締め切らせて頂きました。

締切間際の駆けつけ受付で
こんなに集まりました(^^)
今回は、郵送するでなく、配達してきました。

業者さんから一歩でたら
目の前にハルカスが!!
やっぱりデッカイなぁ~
2014年02月23日
なつかしの再開!

今日は、昔お勤めしていたダイビングショップのお客様が
神戸から遠路はるばる 会いにいらして下さいました。
本当にありがとうございます。
こうやってゆっくりお話しできるのも
10年近くぶりぐらいかしら?
一緒に 昔を振り返ってお話していると
当時に戻ったようで、本当に楽しいひと時でした。
今では神戸と八尾で離れてしまっていますが
同じ和歌山の海を潜るダイバーとして いろんな情報交換が(^^)b
ダイビングって 素晴らしい☆

ピンク大好きなPinky さんが
在庫であったピンク色のあごらくと出会って
ご購入いただきました☆
以前まで使っていた 初期の熱形成マウスピースが古くなったもよう。
といっても10年は使ってますよね!
熱形成マウスピースは
自分の歯型に合わせたら、固くなるので
噛み切る心配もナッシングぅ~♪
今では、ピンクや青色や黒色もあってカラフル☆
2014年02月20日
月曜祝日冠いくぞー!
今日は私の美容部門の先生
ダイバーのナオコさんが遊びにいらして下さいました(^^)

ぷらっと寄って頂けるの大歓迎♪
ゆっくり色んなお話ができ、いろんなプランも計画できちゃいますね(^^)
今年の夏は ナオコさんも参加できるように
月曜祝日に冠島ツアー 決めたいと思います☆
参加者どしどし募集中!
そして、 本日は
待望のココロアのカタログが届きました\(^o^)/

女の子には大人気の ココロアです
今年も可愛いアイテムがいーっぱい♪
ココロアと同じブランドの
GULL&AQA のカタログも届きましたヨ!
みなさん、近くに来たら プラっとお茶飲みに寄って下さいね♪
お待ちしておりまーす。
ダイバーのナオコさんが遊びにいらして下さいました(^^)

ぷらっと寄って頂けるの大歓迎♪
ゆっくり色んなお話ができ、いろんなプランも計画できちゃいますね(^^)
今年の夏は ナオコさんも参加できるように
月曜祝日に冠島ツアー 決めたいと思います☆
参加者どしどし募集中!
そして、 本日は
待望のココロアのカタログが届きました\(^o^)/

女の子には大人気の ココロアです
今年も可愛いアイテムがいーっぱい♪
ココロアと同じブランドの
GULL&AQA のカタログも届きましたヨ!
みなさん、近くに来たら プラっとお茶飲みに寄って下さいね♪
お待ちしておりまーす。
2014年02月19日
串本から~回遊人?
今日は、串本ダイビングパークさんで
たまにお会いする
インストラクターの又野さんが遊びにいらして下さいました。

串本では初心者専門のショップを営まれており
今はやりのブルーライトを使って
じゃんじゃん潜られてます。
たまにブルーライトがあたった写真を見せてもらいますが
とーっても神秘できですね。
シンプルな魚も、現代アートのように映ります(^^)
どうやらご実家が、八尾の近所で
帰省のついでにでした(^^)
また現地で、魚の情報いっぱい教えてもらっちゃお。
今年の夏も楽しみです!
たまにお会いする
インストラクターの又野さんが遊びにいらして下さいました。

串本では初心者専門のショップを営まれており
今はやりのブルーライトを使って
じゃんじゃん潜られてます。
たまにブルーライトがあたった写真を見せてもらいますが
とーっても神秘できですね。
シンプルな魚も、現代アートのように映ります(^^)
どうやらご実家が、八尾の近所で
帰省のついでにでした(^^)
また現地で、魚の情報いっぱい教えてもらっちゃお。
今年の夏も楽しみです!
2014年02月12日
3番!

じゃーん
今日は ダイブコンピュータを取り扱っている
メーカーさん
FLコーポレーションさんよりカタログが届きました\(^o^)/
新しいダイブコンピュータや、
今年の新色が追加され10色展開されていて
見ているだけて、またもや楽しい。
新しいダイブコンピュータほしいな…
なーんて思っていたら、
ダイブコンピュータ乗り換えキャンペーンが
今年はいつもより少し遅れてスタートしたみたいです♪
今持っているコンピュータが古すぎる方
新しいのに交換しませんか?
通常よりお安く手に入りますよ☆
新しい方が安全ですよ(^^)b
そして、秋田県から釣りのセミプロなゆうこちゃんが
大阪で行われていた フィッシィングショーに来られたついで
ウチへ寄ってくれました♪
ダイビングで扱ってる小物が
意外と釣りで重宝される事が判明!
どこの世界もいっしょかな?
釣り業界でも、人が持っていない物を持ちたいらしく
ダイビングアクセサリーをいくつか。

そして、釣り具メーカーの「DRESS」さんが
東大阪に本社があるという事で、
一緒に遊びに行ってきました(^^)
その中で使えそうな
バケツ を入手してきました♪

ダイビング前のマスク洗浄に
近くにバケツがなーい。 とか
水がなーい。 っていうときに
ぱっと使えるかな。
赤がとってもかわいい(^^)
カタログの表紙が すごいね(^^;
ダイビングもこんな表紙の方がいいのかしら???
2014年02月05日
DiveBizShow2014@大阪
昨日・今日と 南御堂会館で開催されている
今年のダイビング新器材 お披露目会へ
行ってまいりました(^^)
うちは女性ゲスト様が多いので
女性に人気の
ココロア商品のチェック!


かわいいホットパンツや
ラッシュガードがいっぱい
そして
マスクに変わったデザイン色!

さらにかわいいアクアカラーなフィン!

ワールドダイブさんでは
チェックやストライプのかわいい色合いや
半そでボレロはかわいい♪

やっぱり重ね着で演出ですね!
大阪人の好きなヒョウ柄もありました~!

ライトやカメラも沢山並んでいました(^^)

今はやりのブルーライトもリーズなぶりなのが!

バッグだって!

どんどん夏が近くなってきますね~
ココロア商品 人気なので
お早目にチェックが必要です(^_-)
カタログが届き次第、また皆様にご連絡させていただきまっす!
今年のダイビング新器材 お披露目会へ
行ってまいりました(^^)
うちは女性ゲスト様が多いので
女性に人気の
ココロア商品のチェック!


かわいいホットパンツや
ラッシュガードがいっぱい
そして
マスクに変わったデザイン色!

さらにかわいいアクアカラーなフィン!

ワールドダイブさんでは
チェックやストライプのかわいい色合いや
半そでボレロはかわいい♪

やっぱり重ね着で演出ですね!
大阪人の好きなヒョウ柄もありました~!

ライトやカメラも沢山並んでいました(^^)

今はやりのブルーライトもリーズなぶりなのが!

バッグだって!

どんどん夏が近くなってきますね~
ココロア商品 人気なので
お早目にチェックが必要です(^_-)
カタログが届き次第、また皆様にご連絡させていただきまっす!
2014年02月04日
到着しました~
おNEW★な マイドライ が届きました\(^o^)/

じゃーん!!
かっこいいネイビー色ですね★
27日にオーダーして、
今日に届くって、
早い!
さぁ、冬の穏や&クリアーなウチに
じゃんじゃん潜れますね(^^)
当店でドライスーツお買い上げの方には
ドライスーツ講習も無料で提供しております。
快適なダイビングライフの必需品
ドライスーツ あなたも一着いかがですか?
そして、ちょうど同じタイミングでご注文いただいた
オリジナルフード!

すぐに誰か 一目瞭然!
3色から生地が選べる マイフードも本日到着!
頭・首 のサイズを計ってのオーダー品となります(^^)
ふつうの生地よりのびーる生地を使用しているので
脱着も楽ちん! 潜水中の首の締め付けも心配なし!
さーて、今日はこれから中央区で開催されている
DIVE BIZ SHOW 2014 へ行ってまいります★
新しい器材を手に取ってじっくり観察してきます!
いってきまーす!

じゃーん!!
かっこいいネイビー色ですね★
27日にオーダーして、
今日に届くって、
早い!
さぁ、冬の穏や&クリアーなウチに
じゃんじゃん潜れますね(^^)
当店でドライスーツお買い上げの方には
ドライスーツ講習も無料で提供しております。
快適なダイビングライフの必需品
ドライスーツ あなたも一着いかがですか?
そして、ちょうど同じタイミングでご注文いただいた
オリジナルフード!

すぐに誰か 一目瞭然!
3色から生地が選べる マイフードも本日到着!
頭・首 のサイズを計ってのオーダー品となります(^^)
ふつうの生地よりのびーる生地を使用しているので
脱着も楽ちん! 潜水中の首の締め付けも心配なし!
さーて、今日はこれから中央区で開催されている
DIVE BIZ SHOW 2014 へ行ってまいります★
新しい器材を手に取ってじっくり観察してきます!
いってきまーす!
2014年01月27日
2014年01月25日
ドライスーツ採寸っ!
今日はとーっても 温かい1日でしたね!
なんだか4月上旬の気温だとか???
桜咲いてしまわないだろか…
我が家の桜ちゃん

まだまだ小さな蕾です。
午後からタダシさんがドライスーツの採寸に来られます(^^)
全身30か所ほど きっちり計って
自分サイズの快適ドライスーツです♪
どんなのができるか楽しみですね!
なんだか4月上旬の気温だとか???
桜咲いてしまわないだろか…
我が家の桜ちゃん
まだまだ小さな蕾です。
午後からタダシさんがドライスーツの採寸に来られます(^^)
全身30か所ほど きっちり計って
自分サイズの快適ドライスーツです♪
どんなのができるか楽しみですね!
2014年01月24日
2014年01月22日
完了しました!
先月お預かりしました
オーバーホール器材
出来上がりました!


器材受け取りついでに
是非潜りにいらしてくっださい*\(^o^)/*
そして、引き続き
オーバーホール冬季キャンペーン開催中でっす!
無料で器材受け取り、お渡し
ご自宅までお伺いします*\(^o^)/*
オーバーホール器材
出来上がりました!


器材受け取りついでに
是非潜りにいらしてくっださい*\(^o^)/*
そして、引き続き
オーバーホール冬季キャンペーン開催中でっす!
無料で器材受け取り、お渡し
ご自宅までお伺いします*\(^o^)/*
2013年12月17日
セミナー行ってきました(^O^)

今日は、ダイビング器材メーカー
MARES(マレス)さんのセミナーへ
参加してきました。
来年出る新しい器材の事、紹介していただきました。
器材もどんどん進化していきますね!
2013年12月14日
レンタル器材がお得ですよ♪
12月はいろいろキャンペーンがスタートします♪
今日はレンタル器材 冬季キャンペーンのご案内です(^^)
みなさんは もうすでに器材をお持ちですか?
コンスタントに潜られている方は器材お持ちの方が多いですが
今ではレンタル器材で通年潜られている方も
珍しくなくなってきてるのかな?
ZXでは12月1日より 来年4月末日まで
通常よりもお安くレンタルして頂けます!
ほとんどが半額になりますよ。
中には無料のも!
★レンタル器材冬季キャンペーンのページはこちら★
ドライスーツだけが 1月より
現地利用ダイビングショップさんが提示するレンタル料金へと変更になります。
さぁ、レンタル代が安くなった今がチャンスですよ!!
今日はレンタル器材 冬季キャンペーンのご案内です(^^)
みなさんは もうすでに器材をお持ちですか?
コンスタントに潜られている方は器材お持ちの方が多いですが
今ではレンタル器材で通年潜られている方も
珍しくなくなってきてるのかな?
ZXでは12月1日より 来年4月末日まで
通常よりもお安くレンタルして頂けます!
ほとんどが半額になりますよ。
中には無料のも!
★レンタル器材冬季キャンペーンのページはこちら★
ドライスーツだけが 1月より
現地利用ダイビングショップさんが提示するレンタル料金へと変更になります。
さぁ、レンタル代が安くなった今がチャンスですよ!!
2013年12月12日
オーバーホール 今がお得!

今月のキャンペーン 第一!
ダイビングに欠かせない 大切な器材の
オーバーホールがお得になっております(^^)
オーバーホールキャンペーン詳細ページ
2月最終日曜日まで
ZXメンバーの方は、
無料でご自宅まで受け取りにあがります☆
ご新規の方、大阪府内であれば受け取りに上がります。
遠い方はご相談下さいませですm(__)m
2013年12月09日
かわいいグッズ
今日はダイビンググッズ
色々扱われている
村上商事さんが
楽しいグッズの紹介に来て頂きました(^^)

ログブックです!!
かわいいですよね〜
バインダー方式で、
中に沢山のポケットも付いていて
カードや写真やシール
ポイントマップもしまっておけますよ♪
そして、iPhone用のハウジングも!

私もiPhoneだったらなぁ〜
こんな可愛いハウジング!
ダイビングがさらに楽しくなりそう(^O^)
色々扱われている
村上商事さんが
楽しいグッズの紹介に来て頂きました(^^)

ログブックです!!
かわいいですよね〜
バインダー方式で、
中に沢山のポケットも付いていて
カードや写真やシール
ポイントマップもしまっておけますよ♪
そして、iPhone用のハウジングも!

私もiPhoneだったらなぁ〜
こんな可愛いハウジング!
ダイビングがさらに楽しくなりそう(^O^)
2013年11月26日
明日の準備
水中カメラのレンズホルダー
カメラレンズを
フィッシュアイレンズからマクロレンズに変えるとき
また、レンズを使わないで撮影したいときに
レンズを保持するのに便利なホルダー
今まで1つしかつけてなかったけど
2個あったらいいのにな って
思うこと、最近増えてきた。
過去に買ったまま
放置していた2個目のレンズホルダー
そうだそうだ、つけちゃおう と
カメラグッズ保管場所をごそごそしたのですが
ホルダーを止めておくネジが見つからない~

え~ ほんとに?!
工具箱も探したけど、ちょうど良いサイズのネジ見つかりませんでした…。
明日、海の帰りにネジ買いにいってこよ。

カメラをBCDにつないでおく
コイルランヤードも、前回ちぎってしまったので
今回新しく新調しました(^^)
SASさんの青いコイルランヤードです♪
明日は日高のミジン畑へ潜ってきます♪
ミジンベニハゼが たーっくさんいるそうです(^^)
とても楽しみ。
カメラレンズを
フィッシュアイレンズからマクロレンズに変えるとき
また、レンズを使わないで撮影したいときに
レンズを保持するのに便利なホルダー
今まで1つしかつけてなかったけど
2個あったらいいのにな って
思うこと、最近増えてきた。
過去に買ったまま
放置していた2個目のレンズホルダー
そうだそうだ、つけちゃおう と
カメラグッズ保管場所をごそごそしたのですが
ホルダーを止めておくネジが見つからない~

え~ ほんとに?!
工具箱も探したけど、ちょうど良いサイズのネジ見つかりませんでした…。
明日、海の帰りにネジ買いにいってこよ。

カメラをBCDにつないでおく
コイルランヤードも、前回ちぎってしまったので
今回新しく新調しました(^^)
SASさんの青いコイルランヤードです♪
明日は日高のミジン畑へ潜ってきます♪
ミジンベニハゼが たーっくさんいるそうです(^^)
とても楽しみ。
2013年11月07日
あごらく〜

便利な世の中ですね。
マウスピースを自分の歯型にできるんです!
軽くくわえるだけなのに
口にフィット!
ガッチリ噛み付いても、
そう簡単には噛みちぎれない優れもの(^^)

じゃーん!!
さっそく えっちゃんが
マイレギュご持参でご購入にご来店⭐︎
想像以上に良いらしく
予想以上に喜んで頂けました(^^)
貴方もお一ついかがかしら?