オオサカジン

  | 八尾市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2014年04月06日

2014ZXお花見BBQパーティ

待ちに待った 2014ZXお花見BBQパーチー!



スタート直前から雨からの雹が降り
どーなることやら、、、、(゚o゚;;

噂では、二人が揃うと嵐が来る
AちゃんとAっちゃんが参加だとか?!


しかーし、晴れ男タカモさんと
晴れ女KCさんのパワーで
天気も回復!


青空の元、葉の少し混じった(^^;;
でも、綺麗な桜並木道をお散歩出来ました☆


怪しい軍団が向かったのは、、、、





こんな並木道。



屋台で別腹のクレープ!


さぁ、ZX大阪 今シーズン スタートしましたね(^_−)−☆



  

Posted by yasuko at 22:47Comments(0)大阪

2014年03月18日

お花見やるよ~

あと一回寒波が来るけど、もぅすっかり春ですね!



うちの桜は ちょうど見ごろです(^^)



街中の桜はまだまだかな。
今週末の寒波の後は、もう春ですよ!


ZXお花見BBQは 4月6日(日) に開催します
ご参加お待ちしておりまーす♪  

Posted by yasuko at 23:28Comments(0)大阪

2014年02月23日

なつかしの再開!



今日は、昔お勤めしていたダイビングショップのお客様が
神戸から遠路はるばる 会いにいらして下さいました。

本当にありがとうございます。

こうやってゆっくりお話しできるのも
10年近くぶりぐらいかしら?


一緒に 昔を振り返ってお話していると
当時に戻ったようで、本当に楽しいひと時でした。


今では神戸と八尾で離れてしまっていますが
同じ和歌山の海を潜るダイバーとして いろんな情報交換が(^^)b

ダイビングって 素晴らしい☆





ピンク大好きなPinky さんが
在庫であったピンク色のあごらくと出会って
ご購入いただきました☆


以前まで使っていた 初期の熱形成マウスピースが古くなったもよう。
といっても10年は使ってますよね!


熱形成マウスピースは
自分の歯型に合わせたら、固くなるので
噛み切る心配もナッシングぅ~♪


今では、ピンクや青色や黒色もあってカラフル☆








  

Posted by yasuko at 19:11Comments(0)大阪器材

2014年02月20日

月曜祝日冠いくぞー!

今日は私の美容部門の先生
ダイバーのナオコさんが遊びにいらして下さいました(^^)






ぷらっと寄って頂けるの大歓迎♪
ゆっくり色んなお話ができ、いろんなプランも計画できちゃいますね(^^)


今年の夏は ナオコさんも参加できるように
月曜祝日に冠島ツアー 決めたいと思います☆

参加者どしどし募集中!



そして、 本日は
待望のココロアのカタログが届きました\(^o^)/



女の子には大人気の ココロアです
今年も可愛いアイテムがいーっぱい♪


ココロアと同じブランドの
GULL&AQA のカタログも届きましたヨ!



みなさん、近くに来たら プラっとお茶飲みに寄って下さいね♪


お待ちしておりまーす。




  

Posted by yasuko at 14:00Comments(0)大阪器材冠島

2014年02月11日

ZX女子会




昨夜はZX女子会m(__)m


アダッちゃんオススメの
難波パークスでチーズフォンデュ♪


チーズフォンデュだなんて、女子会っぽい(^^)ぽい(^^)



ウェルカムシャンパンも付いていました(^^)




お料理は美味しく
イルミネーションがとっても綺麗でしたよ。




海の話、、、は今回少なかったかな?
ケーキ争奪戦が印象に残りました(^_^;)





  

Posted by yasuko at 19:04Comments(0)大阪

2013年12月17日

セミナー行ってきました(^O^)




今日は、ダイビング器材メーカー
MARES(マレス)さんのセミナーへ
参加してきました。


来年出る新しい器材の事、紹介していただきました。


器材もどんどん進化していきますね!


  

Posted by yasuko at 23:40Comments(0)大阪器材

2013年11月26日

明日の準備

水中カメラのレンズホルダー

カメラレンズを
フィッシュアイレンズからマクロレンズに変えるとき
また、レンズを使わないで撮影したいときに
レンズを保持するのに便利なホルダー


今まで1つしかつけてなかったけど
2個あったらいいのにな って
思うこと、最近増えてきた。



過去に買ったまま
放置していた2個目のレンズホルダー

そうだそうだ、つけちゃおう と
カメラグッズ保管場所をごそごそしたのですが


ホルダーを止めておくネジが見つからない~





え~ ほんとに?!
工具箱も探したけど、ちょうど良いサイズのネジ見つかりませんでした…。


明日、海の帰りにネジ買いにいってこよ。





カメラをBCDにつないでおく
コイルランヤードも、前回ちぎってしまったので
今回新しく新調しました(^^)

SASさんの青いコイルランヤードです♪


明日は日高のミジン畑へ潜ってきます♪
ミジンベニハゼが たーっくさんいるそうです(^^)
とても楽しみ。


  

Posted by yasuko at 16:27Comments(0)大阪器材

2013年11月16日

ZX親睦会2013

昨日は年に一度のイベント
親睦会でした(^^)


少人数制のZXにとって
唯一たくさんの仲間とお話しができる
楽しいひと時です♪




酔っぱらう前にちゃんと全員との写真撮っておいて
良かった~(^^;



この後、やはり白熱しました
2ボート無料券 争奪戦!!


皆様あたりました景品
有効期限が過ぎる前に
有効利用してくださいね!!



少し狭い会場を選んでしまって
申し訳ありませんでした。
ご協力いただきました皆様本当にありがとうございます。



  

Posted by yasuko at 11:42Comments(0)大阪

2013年10月21日

親睦会やります!

早いもので、もう1年…。


ついこないだまで、暑い日々だったのに
ちゃんと季節ってやって来るもんだ。




ということで、だんだん海から遠ざかって行く前に
この夏の思い出を語り合おう!

毎年恒例 「ZX親睦会」 開催します☆


日程: 11月15日(金)
時間: 19:00より
場所: 難波
会費: 5000円


今回はちょーっと狭い会場にしたせいで
定員が14名までとなってしまいました… すみません。

早い者勝ちです(^^;
って、ガラガラだったりして…汗



どしどしご連絡お待ちしております♪


去年の親睦会は



おととしの親睦会は



その前のは…

さすがにこのブログに写真データーが無かったや(^^;




もう何回目になるのかな…。

  

Posted by yasuko at 13:15Comments(0)大阪

2013年04月07日

お花見?



今年は、桜が早く咲いちゃって
昨日の嵐でお休み桜はどこへやら、、、(;^_^A


串揚げしながら
冬の間お休みしていたダイバーさんと
懐かしくお会いできたり

お友達連れてきてくれたり(^^)

楽しいひとときを過ごせました。
ありがとうございます\(^o^)/

  

Posted by yasuko at 21:30Comments(1)大阪

2013年03月05日

Wetzel's Pretzels. がやって来た!




あ、タイトルおかしいかな、、、。


えっちゃんが、
プレッツェル持って
ご注文中だった
ウォータープルーフバッグを受け取りに
来て来れました


アリオに出来たんだって!!
焼きたてで、とっても。美味しかった


少しずつ春に近づくと
みんなの動きも見えてきて
あぁ、夏もすぐそこかなっと
元気をもらえます\(^o^)/

今日は啓蟄(けいちつ)だからかな?
冬眠していた土の中の生物が動き出す日。

冬眠していたダイバーも
動き出す時かな?

  

Posted by yasuko at 18:06Comments(0)大阪

2013年02月27日

ZX女子会




昨夜は久しぶりにZX女子会に行って来ました(^^)


お客様のハチコさんがいつもお洒落なお店を
チョイスしてくれます(^^)


色んなお話しで盛り上がり
気づいたら4時間あっという間に!


冬になったら開かれる
楽しみの女子会でした♪

  

Posted by yasuko at 22:30Comments(3)大阪

2013年02月22日

見にきてね!


じゃーん↑


カタログたて が 届きましたニコニコ



思ってたよりけっこう大きくてビックリオドロキ


さっそくカタログを並べてみました~


2013年のカタログ、もっと沢山来ないかな~ニコニコ



  

Posted by yasuko at 11:01Comments(0)大阪

2013年02月13日

お勉強な一日


今日は、新大阪で開かれた
PADIセミナーと



DIVE BIZ SHOWに

行ってきました


色んな方達と
貴重なお話を沢山聞けて、
とても勉強になり、

沢山の魅力的な器材がいっぱいでした


やっぱりダイビングって楽しいね!
皆様にその楽しさを伝えれるように頑張ります(^o^)






  

Posted by yasuko at 23:20Comments(0)大阪

2012年12月05日

ZX大阪便り12月号



ZX大阪便り12月号
本日皆様の元へ旅立ちました~

1週間以内に到着しない場合
お手数ですが、教えて下さいませ~


今年1月から始めた 月1 お便り

3日坊主にならずに、いつの間にか1年が経ってました(^^)



届かない~ とか、 見ました~ とか、
皆さんからの連絡が、飽き症な私のやる気へと繋がりました。

皆様 ありがとうございますm(__)m



来年もがんばるぞー。


あ、なんだか年末っぽくなってきた。


もぅ12月ですね~
最後の月 やり残した事ないように、
年末に慌てないように、ラストスパートだー(^^)

  

Posted by yasuko at 14:49Comments(0)大阪

2012年11月16日

親睦会~♪



今年も無事に 親睦会が開かれました☆
お忙しい中、沢山の方にお集まり頂き
ありがとうございました\(^o^)/楽しかった~


今年も、串本2ボート無料券を争奪するのに
白熱していましたね!


なんと 手に入れたのは

ヤガランさん
タコパパ
ハジメさん
カワちゃん
カバちゃん

の5名の皆様☆
その中には、去年に続けてGETのカバちゃんでしたね!


有効期限は来年いっぱいなので、
是非忘れず使って下さいね~(^^)

他にも、ご協賛頂いた SASTシャツ!
GULLスポーツタオル、メッシュバッグ、
ZX Tシャツ、レンタル券、講習券など


みんな何かしら持って帰れたかな?


2次会は近くのカラオケへ~
時間も遅かったので、参加者減っちゃいましたが
みんな元気元気!


ご参加ありがとうございましたm(__)m
そして、ブログ更新遅くなり、申し訳ございませんm(__)m


毎年親睦会は、11月第三金曜日です!

  
タグ :親睦会


Posted by yasuko at 23:59Comments(2)大阪

2012年11月12日

2013年 親睦会!


親睦会まであと4日になりました(^^)

わぁ、あと4日しかないのね!
早い~ 楽しみ~ !!


現在、16名確定☆
2か月前に予約した通りの人数だ(^^;

20人用の個室なので、あと4人増えても大丈夫でーす。

ま、余った1つのテーブルは抽選BOX置きだけどね(^^;


今年の景品は
串○○○○○無料券×5名
○○○○ス受講料無料券×1名
2013年ツアー○○○○○×1名
SAS ○○○○×2名

他、多数用意しております!!


お楽しみに!


仕事どうにかなりそうで
やっぱり参加したーい! という方
数名ならまだ変更ききますので
ご連絡お待ちしておりまーす☆

  

Posted by yasuko at 23:45Comments(0)大阪

2012年11月01日

会報完成☆



ZX大阪便り11月号 完成しました☆
明日の午前中に発送しまーす!

来週中には皆様のお手元へ届くはずっ!!


どうやら、何通か届いていない所があるみたいです。
まだ届かない~!! って方いらっしゃいましたら
お手数ですが、ご一報お願いしますm(__)m

配送会社変えて直ちに送ります(/_;)  

Posted by yasuko at 16:58Comments(0)大阪

2012年10月31日

ログづけ会♪



前回、白浜ファンダイブにご参加して頂きました
T様&O様 (^^)


当日、ちょっとバタバタしておりましたので
ゆっくりログ付けする時間を取れず


今日、やっとちゃんとログづけ出来ました\(^o^)/
初ファンでの初ログなので、大切ですもんね~♪


私も、昔のログを引っ張り出して
たまに読みなおしたりします。


当時の事が鮮明に思い出されて、懐かしぃ(*^_^*)
良い思い出☆

  

Posted by yasuko at 23:18Comments(0)大阪

2012年04月15日

ZX大阪便り4月号


お待たせしました☆
ZX大阪便り4月号 やっと完成!!

月曜日出しなので早い所では火曜日ぐらいについてるかな?
お仕事から戻ったらポストチェックお願いしまーす(^^)


届いていない方、教えて下さい!
すぐにお送りします☆


そして、今日 キコさんは
南国ハワイへ帰国されました…。

気をつけて帰って下さい~ また会える日までパー

といっても、ネットでいつでも会ってるようなもんか(^^;
またFBやSkypeでパー



  

Posted by yasuko at 23:18Comments(0)大阪