2014年03月08日
黒アワビなのに黒くない!

今日はこちらのメンバーで
日高ダイビングセンターさんへ行ってきました♪
こちらでは、黒アワビの稚貝をダイバーがひとつひとつ手で
岩にくっつけてあげる という作業ダイバーを募集していましたので
こんな機会めったにない! ということで
参加してきました(^^)

各バディで30個づつぐらいを
岩の隙間においてあげると
スルスルスル~っと旅立っていく黒アワビの稚貝たち
元気で大きくなれよ~ と、見送ってきました。
黒アワビを放流した後は
ゴミを拾いながらエントリー口まで戻るんですが
釣り糸が絡まっているのがあったので
それをほどきながら、どこまで続くのか、糸の端までたどっていったら…
こんなかわいい子と出会えました♪

マトウダイの赤ちゃんです♪
ランチは日高ダイビングサービスさんから
美味しい焼き魚と温かいお味噌汁
そしてオニギリセット(^^) を頂き、
午後からは2ボートファン♪

カエルアンコウや

ハナイカや
たっくさんの 可愛いウミウシたちがいっぱいいました\(^o^)/
可愛いウミウシたちは次のブログでご紹介させて頂きます♪
そうそう、黒アワビの稚貝ですが、黒くないんですよ。
とっても綺麗なグリーン色していました(^^)

来年もこの企画あると思いますので
ぜひとも皆さん参加しませんか?
とっても楽しかったです♪

ハナイカやカエルアンコウのお写真は
参加者の
ヒロキさんやアキラさんのをお借りいたしました☆
ありがとうございます♪
Posted by yasuko at 23:28│Comments(0)
│日高